top of page

約束の週末  出雲公演情報

ごうぎん文化振興財団助成事業

柳楽小百合フルートリサイタルシリーズ
「約束の週末」 in 出雲  vol.4

ヴィヴァルディ《四季》
弦楽アンサンブルと贈る名曲の花束シリーズ第2弾

2023年10月20日(金) 

18:30開場/19:00開演

会場:ビッグハート出雲 白のホール

(島根県出雲市駅南町1丁目5番地)

  • 一般 3,000円

  • 高校生以下 1,000円

  • ファミリーチケット(一般1名・高校生以下1名セット券) 3,500円

どこかで一度は耳にしたことのある名曲の数々をお贈りします。

全国的にも珍しい、フルートをソロに置いたヴァージョンで聞くヴィヴァルディ《四季》、新しい響きを是非お楽しみください!

image0.jpeg

プロフィール

金山小百合(フルート)

15歳よりフルートをはじめ播博氏に師事し、武蔵野音楽大学を卒業する。在学中より、ソロやフルートアンサンブルなどで演奏活動を積極的に行い、卒業後は新人演奏会や各種コンサートに出演する。鎌倉女学院、嘱託特修科にて後進の育成にあたりつつ、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコースにて故野口龍氏に師事し、修了。修了後、渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院を高等演奏ディプロムを得て卒業。4年間の留学で、フルートをトーマ・プレヴォ、工藤重典の各氏に師事、室内楽をニーナ・パタルチェツ氏に師事する。UFAM国際コンクール入賞。
2001年帰国、神奈川県横須賀市にて帰国記念リサイタルを開催以降、毎年のようにリサイタルシリーズ「約束の週末」を開催。2005年以降は拠点を山陰・出雲市に移し、フリーランスで各種演奏会やイベントでの演奏、依頼演奏の他、演奏会の企画、フルート教室の運営をしている。2021年よりリサイタルシリーズ「約束の週末」を出雲でも開催。出雲楽友協会音楽家会員。

弦楽アンサンブルメンバー

芦原充 (コンサートマスター・ヴァイオリン)

松江市出身。作陽音楽大学にて特待生として在籍し、卒業時に東京文化会館読売新人演奏会に出演。現在は、関西に拠点を移し活動を展開。関西室内楽協会会員として、多様な編成の室内楽演奏に数多く加わる。また、主要な協奏曲を、西日本各地のオーケストラと共演。さらに、ゲストコンサートマスターとしての招聘も多い。近年は、郷里である山陰の活動も活発化。San-in弦楽アンサンブル演奏会、山陰の名手達コンサートに出演。また、斬新なプログラムにおけるリサイタルを、数多く開催。さらに、後進の育成にも力を注ぎ、多くのヴァイオリニストを、関西、山陰から輩出している。現在は、島根大学、雲南市マスターズプロジェクトにて指導にあたっている。出雲楽友協会音楽家会員。

高橋美穂 (ヴァイオリン)

島根大学教育学部特音課程卒業、同大学教育専攻科修了。現在、島根大学非常勤講師、雲南市加茂文化ホールラメールマスターズプロジェクト講師(ヴァイオリン教室・弦楽合奏)、出雲高校弦楽部講師として後進の指導にあたる。
ソロリサイタル、広島交響楽団の客演など県内外のオーケストラ、アンサンブルにおいて演奏活動を行う。実弟のヴァイオリニスト芦原充氏とは、2023年安木アルテピアにおいてデュオリサイタル
など度々共演している。ドイツ在住ピアニスト中山敬子氏とは、2017年・2019年松江プラバホールにて共演し、今年9月10日松江スティックビルにてデュオリサイタル開催予定。出雲楽友協会音楽家会員。

桑本ゆうき (ヴァイオリン)

倉吉市出身、出雲市在住。岡山県作陽高校音楽科を経てくらしき作陽大学音楽学部音楽学科ヴァイオリン専攻卒業。卒業後は倉吉ジュニアオーケストラの指導に携わるなど後進の指導を行う他、倉吉室内合奏団コンサートミストレスを務める。現在は山陰を中心にオーケストラ、室内楽、ソロなどの演奏活動を行う。TCO(とっとりチェンバーオーケストラ)メンバー。出雲フィルハーモニー・チェンバーオーケストラメンバー。

宇賀田 圭 (ヴァイオリン)

1989年兵庫県出身。4歳よりヴァイオリンを始める。島暢子、芦原充の各氏に師事。また過去に2回篠崎史紀氏のレッスンを受ける。島根大学医学部シュールカメラート管弦楽団、DNAフィルハーモニックにてコンサートマスターを歴任。2013年5月出雲市にてソロリサイタル開催。松江赤十字病院集中治療科副部長。

眞家利恵 (ヴィオラ)

東京都出身。米子市在住。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部、東京藝術大学修士課程修了。ヴァイオリン、ヴィオラを兎束俊之、百武由紀、深井さだ章、白尾偕子、ダッソー.アダモプロスに師事。現在、国立音楽院南部校講師。島根県立松江北高等学校、安来高等学校、弦楽部講師。米子ジュニア、ユースオーケストラヴァイオリン、ヴィオラ講師。鳥取チェンバーオーケストラ(TCO)ヴァイオリン、ヴィオラメンバー。出雲芸術アカデミー(iPhil)メンバー。オロチの路ユースオーケストラメンバー。

野津真亮 (チェロ)

松江市出身。国立音楽大学音楽学部演奏学科卒業。ヴァイオリンを井川晶子氏、チェロを喜久里誼、藤森亮一、鈴木秀美各氏に師事。また、Philippe Muller、Anner Bijlsma各氏の教えを受ける。現在は関東及び山陰を拠点に主に室内楽、オーケストラ奏者として活動。山陰ではこれまでに、出雲楽友協会プレミアム・コンサート・シリーズ、松江ノヴィー音楽祭、三朝バイオリン美術館「弦展」、出雲の春音楽祭等に出演している他、独奏者として松江市市民音楽祭、山陰フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会、SAN-IN弦楽アンサンブル等に出演。国立音楽大学大学院演奏助手、出雲芸術アカデミー講師。

永瀬 未希 (コントラバス)

 雲南市出身。2007年エリザベト音楽大学卒業。2011年東京藝術大学音楽学部別科修了。これまでにコントラバスを齋藤賢一、山本 修、永島義男の各氏に師事。
第41回エリザベト音楽大学卒業演奏会(成績優秀者選抜)に出演。ソリストとして、2006年に山陰フィルハーモニー管弦楽団と、2017年にSAN-IN弦楽アンサンブルとディッタースドルフの協奏曲を協演。
現在、山陰両県を中心にソロ、室内楽、オーケストラ等、幅広く演奏活動を行う傍ら、後進の指導にもあたっている。出雲芸術アカデミー音楽院講師。エリザベト音楽大学非常勤講師。

三原恵子 (チェンバロ)

島根大学教育学部特別教科(音楽)教員養成課程鍵盤楽器専攻卒業。ピアノを浜井直子、石井供子、島畑斉、卜蔵ひとみ、古川浩美の各氏に師事。現在、後進の指導にあたる傍ら、声楽・器楽・合唱の伴奏者として活動している。また、「ジョイフル♪ジョイフル」のメンバーとして、県内の学校・幼稚園・病院・福祉施設などで出張コンサートも行っている。

​プログラム

J.ハイドン:ロンドン・トリオ第1番 ハ長調

W.A.モーツァルト:フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K.285

A.ヴィヴァルディ:協奏曲集『四季』和声と創意への試み 作品8

チケット

​当サイトからの購入

​※会員登録(無料)が必要です。

クレジットカードまたは銀行振込でお支払いいただけます。

チケットはご購入後のご確認メールに添付のpdfデータを印刷してお持ちの上ご来場ください。

プレイガイド

[出雲] ビッグハート出雲・出雲市民会館・アツタ楽器・大社文化プレイスうらら館

[松江] 島根県民会館チケットコーナー

[雲南] 雲南市加茂文化ホール ラメール

お問い合わせ 

セ・ラヴィ 090-8728-0711

主催:セ・ラヴィ

後援:一般社団法人 日本フルート協会・島根県・出雲市・出雲市教育委員会・出雲楽友協会

bottom of page